看取るということ。。。
l.coco自身も 今年の7月に我が家のエルを看取りました。
6年前にはcocoを看取りました。
二人とも 私の腕の中で静かに息を引き取りました。
最後の日を看取ることはとても辛いけれど。。。
cocoも エルも 絶対腕の中で看取りたい・・・そう願ってました。
そして ごく最近 お客様の大切なわんこが虹の橋を渡りました。
ご来店頂く様になって日は浅いわんこです。
でもね~ 心に残るわんこでした。
お父さんとお母さんの愛情を一杯貰ったわんこです。
病に犯されながらも 最後まで諦めないでいたお二人のお姿は素敵でした。
残された飼い主は皆さん共通して 悔いていらっしゃいます。
頭が下がるくらい一生懸命寝ないで看病をしても 何件も病院をハシゴしたり
身体に良いと云うものを買いあさったり 精根尽きるまでしても後悔するんです。
一生懸命だったからこそ 悔いるんだと思っています。
cocoは2年間の闘病生活でした。
エルは8ヶ月間でした。
この時間こそ 覚悟そして心の準備の時間を私に与えてくれたのだと思います。
今現在 l.cocoは 母の介護をしています。
母は私に負担をかけたく無いようで 「早く施設へ入れて欲しい」と云います。
持病を持つ私の身体のことをおもってです。。。
けれど私は 出来る限りですが 自宅で介護したいと思っています。
介護させて貰っている この時間こそ大事にしたいと心から思います。
「わんこと一緒にしないでよ!」って母に叱らそうですがね( ̄Д ̄;;
« 12月の営業案内。 | トップページ | リハビリ3回目。。。 »
「ペット」カテゴリの記事
- ご無沙汰しております
(2018.02.07) - ご来店前に。。。(2017.12.08)
- アニマルコミュニケーション(2017.12.06)
- heat服(2017.12.04)
- HP作りました♪(2017.12.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/543536/58679373
この記事へのトラックバック一覧です: 看取るということ。。。:
コメント